News

過去のNewsを見る

Events

注目のイベントはこちら

イベントレポート:10/21(土)【北海道コンサドーレ札幌応援!!】第2回パブリックビューイング

当施設HOKKAIDO xStation01は北海道コンサドーレ札幌のクラブパートナーとなり、9月に第1回パブリックビューイングを開催いたしましたが、ご好評につき10月21日に第2回パブリックビューイングを開催いたしました! 前回同様、同じくクラブパートナー企業である大人気飲食チェーン『みよしの』さまにご協力いただき、フードやドリンクを提供しました! 前日から、会場であるコミュニティラウンジをパブリックビューイング仕様に変更します。みよしのさんの機材や調理器具が搬入されて、漂う飲食店の厨房感・・・! 併せて、メニューやロゴなどを貼ってみよしのさん色に変えていきます。席のレイアウトも変更し、準備万端です。 開場前に既に多くの人がお待ちでしたが、前回よりも多くの人に来ていただけました!開場から試合開始まで2時間あり、お昼時というのもあってみよしのメニューは大好評でした。ぎょうざカレーやしゅうまいが人気なのはもちろんですが、今回期間限定ということで提供されたホタテフライは、ほぼ全ての方からご注文いただけました! そしてまた、それらがお酒に合う!ということで、ドリンクのご注文も多くいただきました。(ちなみに各回ソフトドリンクの方も多いので、お酒弱い方やお車でお越しの方もぜひご参加ください♪) そしてついにキックオフです!今回の相手は横浜F・マリノス。 息をのむ試合展開に目が離せません・・・!スタッフも仕事を忘れ試合に夢中でした。 前半が終了したタイミングで、フード/ドリンクのご注文が多く入りましたが、後半が始まる前にフード/ドリンクを提供し終えるという驚異的な提供スピードのみよしのさんでした! 今回の試合は、残念ながら負けてしまいましたが、皆さんの笑顔があふれる素敵な機会となりました。 第3回も開催予定でございます!今シーズンでは最後のアウェイ戦ですので、皆で応援しましょう!! https://xstation.jp/events/publicviewing3_information/

【参加者募集】令和5年度第2回目地域脱炭素マッチング会開催のお知らせ

脱炭素化に関する困りごとやニーズを持つ自治体と、それらを解決できるソリューションを持つ民間企業をマッチングすることを目的に、令和5年度第2回目地域脱炭素マッチング会を開催いたします。令和4年度は3回開催し、総勢345名が参加。自治体と民間企業の関係構築にお役立ていただきました。北海道地方環境事務所、北海道、(公財)北海道環境財団、北海道環境パートナーシップオフィス、弊社の共催イベントとなっております。脱炭素に関心のある自治体の方や、民間企業のご担当者様是非ご参加ください。 1.開催日時 令和5年11月29日(水)15:00~17:45 2.開催場所 HOKKAIDO×Station01(札幌市中央区北5条西5丁目JR55 SAPPOROビル6F) 3.参加対象者 地域脱炭素に関心のある地方公共団体又は民間企業の担当者 5.内容 自治体からの発表、質疑応答(80分程度):旭川市、富良野市、斜里町、弟子屈町【4自治体】 ※自治体から脱炭素化に向けた課題や検討中の取組、民間企業への期待等を発表いただきます。 ※その後、事務局との対話を通じた発表内容の掘り下げと、会場からの質疑応答を行います。 名刺交換タイム(60分程度):現地参加の民間企業・自治体が対象 ※現地参加又はオンライン配信を視聴した民間企業の方で、自社ソリューションにより自治体に貢献したい場合は、事務局に連絡いただき、その後、自治体とのマッチングを進ませていただきます。 6.参加申込 【申込フォーム】https://forms.gle/izrW4aAQFMPwxbrC7 現地参加は先着50名(民間企業担当者※30名、自治体職員20名)※民間企業は1社1名まで オンライン配信あり ▼北海道地方環境事務所イベント詳細ページ▼【お知らせ】令和5年度地域脱炭素マッチング会(第二回)の開催について | 北海道地方環境事務所 | 環境省 (env.go.jp)

イベントレポート:9/26(火) 就職・転職お仕事説明会(ジョブカフェ北海道様)

9月26日、HOKKAIDO xStation01にてジョブカフェ北海道様が主催する「就職・転職お仕事説明会」が開催されました。今年の7月25日に同じく当施設で行われた同イベントに続き2回目の開催となる今回は、1部『札幌の中心部で働く!』2部『JR・地下鉄通勤可』をテーマに、それぞれのテーマに当てはまる出展企業が計24社集い行われました。 ジョブカフェさんのお名前に相応しく、”普段着のじぶんでいこう”をキャッチフレーズに参加者は私服OK・入退場自由で、用意されたフリードリンク片手に気軽に参加できるフランクな会となっておりました。 まずは出展企業からのPR。自社の取り組みや業務内容、会社の強み、職場の雰囲気などが紹介されておりましたが、どの企業もとても魅力的かつ写実的な内容のPRとなっており、参加者の方々も熱心に耳を傾けている様子でした。 ※この写真は7月開催時の様子です。 各出店企業からのPRが一通り終わり、次に参加者が気になった企業や話を聞いてみたい企業のブースに赴き話をする対談形式のパートです。企業担当者との距離が近く、なごやかに話ができるような席配置になっておりましたが、どの企業のブースも参加者が集い、ドリンク片手になごやかな雰囲気でお話しされていました。 ※この写真は7月開催時の様子です。 2部に渡って行われた説明会も終わり、参加者の方々も充実された様子で、お帰りになっていました。 ジョブカフェ北海道様は、今回のような説明会などのイベントを定期的に実施されていますので、是非そちらもチェックしてみてください。https://www.jobcafe-h.jp/ ★今回のイベントレイアウトイメージ★ 各企業のブースがステージを取り囲むように複数あって、通路も広くとられております。 窓際の席からセミナールーム側まで、ラウンジ全体を使用した無駄のない配置となっていました。 1人用丸テーブルや個室はフリースペースとして用意されておりました。 イベント検討中の方はぜひ参考にしてみてください! イベント利用などございましたら、お気軽にご相談ください! PRイベント、製品発表会交流会、上映会、試食会等様々なイベントが実施できます。ご見学、ご相談無料でございます。お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら ▼過去のイベント記事(一例)などもぜひご覧ください!▼ ■映画の空気@01Theater ・Vol.1『スワロウテイル』上映会 ・Vol.3『その日、カレーライスができるまで』『HOME FIGHT』上映会 ・Vol.4『しあわせのパン』上映会 ・Vol.5『かもめ食堂』上映会 ・Vol.6『日日是好日』上映会 ■TEDx Sapporo Salon Vol.18『Temperature:温度』■北海道起業家甲子園2022-北海道から世界に羽ばたけ!夢に向けてチャレンジ!-■自衛官駅前採用説明会■-北海道米でつくる-日本酒アワード2022 ▼その他イベント情報はこちら▼https://xstation.jp/events/

イベント一覧を見る

Our Space

各エリアのご案内

Community Lounge

Seminar Room

Meeting Room

Private Office

Amenities

快適に過ごせる各種アメニティ

Plans

各種ご利用プラン

ドロップイン

605円/時間〜

当日申込&現地申込可能

短時間利用から可能なお気軽に利用できるプラン

プラン一覧を見る

コミュニティ
ラウンジ

14,300円/月〜

月額制で使い放題

フリーアドレスのコワーキングプラン

プラン一覧を見る

セミナールーム

7,700円/時間〜

最大50席のセミナールーム

キッチンや4Kプロジェクター等の備品も充実

プラン一覧を見る


プライベート
オフィス

79,860円/月〜

Wi-Fiや複合機等が利用できる個室プラン

小規模事業者や地方支社におすすめ

プラン一覧を見る

貸し会議室

2,200円/時間〜

モニター・マイクスピーカー貸し出しあり

6名用2室と10名用1室から選択可能

プラン一覧を見る

About “xStation01”

“Station01"は、jeki(株式会社ジェイアール東日本企画)が運営する、北海道の課題解決をする人達の「地域事業インキュベーション施設」です。イベントスペースやコワーキングスペース、オフィスブースを設けており、「北海道をもっと良くしていきたい」という想いをカタチにしていきます。

Read Our Office

この場所で何かが生まれる
Social Good Birth Hub

“地域”と”人”を繋ぐ Make "HOKKAIDO" with Station01

Station01では北海道の課題をアナタと考え、解決していくためのプラットフォームを目指します。

北海道の最大の魅力は豊富な資源です。それは、農作物、海産物、乳製品、自然だけではなく、道内各地域に散りばめられた「人」です。Station01は各地域に住まう人々の「もっと良い街、良い北海道にしたい」という想いを繋ぎます。

”人”と”人”を繋ぐ 小さなチームで始める

地域の課題を解決したいという想いを持っている人と、地域に関わっている方を繋ぎ小さな試みから始めていく。道内や本州からのゲストを迎えたイベントやコミュニティの形成によって地域の課題を解決し挑戦し続けることを目指します。

札幌をハブにして遠隔地からの参加もできる機会も増やし、業種・距離の枠を越えて、コラボレーションが可能にします。

”ネットワーク”で繋ぐ

jeki(株式会社ジェイアール東日本企画)のネットワークを活かし、国内外でさまざまな活動を行ってきました。

国内では福島県田村市や長野県佐久市、秋田県にかほ市など多くの地域で地域の課題を解決する実績を積んできました。国内だけではなくシンガポールや台湾などをはじめ国外にも活動を広げています。

HOKKAIDOxStation01 地域事業インキュベーション施設

Location

札幌駅から徒歩2分

〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西5丁目1番地5 JR GOGO SAPPORO 6階

TEL:011-218-8601(平日9:00~20:00、土日祝休)

※イベント等でラウンジ貸切利用の場合に限り、
休館日にもご相談により営業いたします。